国立歴史民俗博物館友の会 本文へジャンプ
会員による会員のための見学会 
  博物館初詣「千葉寺・千葉県立中央博物館を訪ねる」  
実施年月日 テーマ 集合場所 備考
2013年  1月  
13日(日)

 
博物館初詣 京成線千原線
千葉寺駅前
12時30分 集合
16時 解散予定 


  奈良時代初め(和銅2年)創建、千葉氏の氏寺・坂東29番札所の「千葉寺」を見学参詣し、「千葉県立中央博物館」を
  訪ねます。企画展「水郷を旅する人々」、巡回展「房総発掘ものがたり」は、解説付きで見ものです。
  (見学コース) 
      千葉寺駅→千葉寺→荒久古墳(青葉の森公園内)→千葉県立中央博物館(現地解散)
  
  <報告>        
  巳年で迎えた今年最初の見学会であった。正月ということでまずは、坂東三十三ヶ所観音二十九番霊場の千葉寺で
  今年一年の願い祈り参拝した。千葉寺の本尊は十一面観菩薩であり、源平の戦乱による戦没者を供養したことや頼朝
  の篤い観音信仰の寺であったといわれている。また、寺内には多数の記念碑があることも。新春のこの時期にしては、
  寒風もなく穏やかな陽気に恵まれ少し汗をかくほどであった。青葉の森公園内の古墳の形状があまりない荒久古墳を
  見学、少し咲いている蝋梅を観ながら、「房総の自然と人間」がテーマの県立中央博物館へ、巡回展「房総発掘物語」、
  企画展「水郷を旅する人々」を博物館の学芸員の解説を聞きながら鑑賞した。
  
  案内会員:大野 吾一、林田 秀孝   
      

        千葉寺にて説明を受ける          荒久古墳にて