国立歴史民俗博物館友の会
本文へジャンプ
2008年度のイベント  
                        -過去のイベント記録(1990年〜) 
                               
歴博歴史の旅
                                   
  会員による会員のための見学会
★ 友の会ニュース発行
発行年月 号数 発行年月日 トップ記事他
 2008年(平成20年)
4月
第136号
  4月 5日発行 ・第3展示室リニューアルオープン
・友の会2008年度行事予定
      
6月
第137号
  6月 5日発行 ・旅−江戸の旅から鉄道旅行へ−
・縄文文化の始まりのなぞ
8月
第138号
  8月 5日発行 ・館長講演会講演録 新「古代東国論」
・「伝統の朝顔」の歴史資料展示の
 あゆみ
10月
第139号
 10月 5日発行 ・[染]と[織]の肖像−日本と韓国・
     守り伝えられた染織品−
・7世紀はどのような時代か?
  2008年(平成21年)
12月
第140号
 12月 5日発行 友の会創立25周年記念
 平川歴博館長祝辞
 尾崎振興会理事長祝辞
2月
第141号
  2月 5日発行       
 歴博歴史のたび
実施年月日 テーマ 講師 備考
2008年(平成20年)
10月31日〜
 11月2日
東海道(静岡〜滋賀草津)
             => 詳細  
 山本 光正先生  JR静岡駅集合
 会員による会員のための見学会
  実施年月日 テーマ 案内 備考
2008年(平成20年)
4月5月
 25日
 16日
雨のため5月16日に延期になりました
本佐倉城跡をあるく=>
詳細
酒井 弘志氏 酒々井町文化財副主査   
2008年 7月  18 茨城県土浦の街歩き
            =>
詳細
牧野 光男会員  土浦駅10時集合
2008年 9月  19 市川真間周辺の万葉から昭和を歩く        =>詳細 田中 巖会員  
2008年 10  23日 小江戸佐原の散策と伊能忠敬の足跡をたどる
            
=>詳細
野平 和男会員  
2008年 11月   7日 近代化進む麻布の昔を
あるく
       =>詳細
宮崎武雄会員   
2008年 12月   3日 城下町佐倉を歩く =>詳細 対馬 哲郎会員  
2009年(平成21年)  1月   8日 博物館初詣「江戸城歴史探訪問と貨幣博物館見学」>詳細 田中 巖会員
牧野 光雄会員
申込み締め切り 
 12月16日
2009年    2月  26日 武蔵国分寺跡と早春の武蔵野の面影をめぐる   =>詳細 平山善之会員 募集詳細は2月の友の会ニュース
 会員のための講座
初級古文書講座
      
 初心者のための古文書講座
   第1回:5月17日(土)、第2回:5月24日(土)、第3回:5月31日(土)
   時間:いずれも 10時〜12時、場所:歴博ガイダンスルーム
 第2回
初級古文書講座
   
  第2回 初心者のための古文書講座
  10月25日、11月15日、11月22日 いずれも土曜日 10時〜12時
  場所:歴博ガイダンスルーム

民俗学基礎講座

   
 民俗学入門講座  
   12月 5日、12月12日、12月19日(いずれも金曜日 13時30分〜15:30)
  場所:歴博ガイダンスルーム 

 歴博映画の会
実施年月日 テーマ  解説 備考
2008年(平成20年)
5月  3日(土) 第3回
水車と人々 
内田順子
 (民俗研究系)
入場無料
申込み不要
 
2008年(平成20年) 10月  4日(土) 第4回
鹿島様の20年     
青木隆浩
 (民俗研究系)
 
入場無料
申込み不要
2009年(平成21年)  2月  7日(土) 第5回
日本捕鯨業の南氷洋進出
  
鈴木賢一氏(日本水産株式会社 元相談役)
内田順子(民俗研究系)
原山浩介(歴史研究系)
入場無料
申込み不要

★ 自主学習会
近世史読書会
      
     
毎月第1水曜日午後13:30〜  場所:国立歴史民俗博物館 ガイダンスルーム
『江戸図屏風の動物たち』 指導:塚本名誉教授 区分担当・発表
近現代史読書会
        
毎月第3火曜日午後13:30〜  場所:国立歴史民俗博物館 第2研修室他
『昭和史−戦後編』半藤一利 著(平凡社) 区分担当・意見発表
古代の東国探訪
学習会
  
毎月第3木曜日午後13:30〜 場所:国立歴史民俗博物館 ガイダンスルーム
東国の魅力・学習結果・意見の発表、史跡探訪
中級古文書学習会
       
毎月第4金曜日午後13:30〜 場所:国立歴史民俗博物館 ガイダンスルーム
(『佐倉藩堀田家文書−町在仕置人留』) 指導:塚本名誉教授
旅と街道学習会
       
2008年3月25日をもって終了しました。
毎月第4水曜日午後14:00〜 場所:国立歴史民俗博物館 ガイダンスルーム
  近世の「旅と街道」にスポットをあてた学習会 指導:山本歴博教授 

日本の民俗を訪ねる 学習会   
新規講座(第1回は11月12日(水))
毎月第2水曜日午後13:30〜 場所:国立歴史民俗博物館 ガイダンスルーム
  会員の考えている「民俗(フォークロア)」を発表することからはじめます。
                                                            
 
★ 歴博友の会・明大博友の会共催講演会


歴博館長講演会            =>詳細
新「古代東国論」          講師:平川 南歴博館長  
2008年5月24日(土)13:30〜   場所:歴博講堂

★ 歴博友の会25周年記念の集い


記念の集い記念講演         =>詳細
古代日本と朝鮮の文化交流 注目!韓国木簡  
2008年11月22日(土)13:00〜   場所:歴博講堂

                            友の会HPトップへ