歴博歴史の旅 | 会員による会員のための見学会 | |||||
5 月 | 9 月 | 11月 | 2 月 | 3 月 |
実施年月日 | テーマ | 講 師 | |
2023年度は中止します。 |
コース | 京成佐倉駅南口(集合場所) → 千葉県立佐倉高校記念館・地域交流施設 → 佐倉順天堂記念館 → 佐藤泰然・舜海碑 → 全農家畜衛生研究所(旧農事試験場跡) → 旧堀田邸 → 三谷家住宅 → 石渡家住宅 → 土井利勝父母夫人供養塔(松林寺) → 堀田正俊・正睦・正倫墓(甚大寺) → 新町おはやし館 → 旧今井家住宅 → 山口家住宅 → 旧平井家住宅 → 麻賀多神社(解散) | ||
集 合 | 京成電鉄 京成佐倉駅南口 13:00 | 解 散 | 麻賀多神社 17:00 |
案内会員 | 谷中 直樹、鷲見 博史 | 参加費 | 500円 |
![]() 千葉県立佐倉高校記念館前で説明を聞く |
![]() 佐倉順天堂記念館 |
![]() 旧堀田邸へ向けて行進中 |
![]() 旧堀田邸 |
![]() 旧堀田邸の庭園にて |
![]() 三谷家住宅 |
![]() 土井利勝父母夫人供養塔前にて(松林寺) |
![]() 甚大寺 |
![]() 堀田正倫墓(甚大寺) |
![]() 山口家住宅 |
コース | JR市川駅 →🚌→国府台病院下車 → 里見公園(国府台城跡 → 羅漢の井 → 紫煙草舎 → 夜泣き石・里見群亡の碑 → 明戸古墳石棺)→ 本久寺 → 矢切大坂 → 矢切の渡し → 柴又帝釈天(以後自由行動)→ 京成柴又駅 | ||
集 合 | JR市川駅北口 12:30 | 解 散 | 京成柴又駅 15:40 |
案内会員 | 浅生 武治、三橋 俊一、鷲見 博史 | 参加費 | 500円(バス220円と渡船200円は別途自己負担) |
![]() 里見公園入口にて行程説明 |
![]() 羅漢の井の湧き水 |
![]() 北原白秋の庵(紫煙草舎) |
![]() 夜泣き石 |
![]() 里見群亡の碑 |
![]() 明戸古墳石棺 |
![]() 本久寺 |
![]() 矢切の渡し |
![]() 帝釈天 |
![]() 寅さん像 |
コース | 芝山千代田駅 →(バス)→ 殿塚姫塚古墳 → 大宮神社 → 芝山古墳・はにわ博物館 → 観音教寺(芝山仁王尊)→ 文化センタ前 →(バス)→ 成田空港第2ターミナル(流れ解散) | ||
集 合 | 芝山鉄道線 芝山千代田駅 12:30集合 | 解 散 | 成田空港第2ターミナルビル 16:50 |
案内会員 | 大野 吾一、鷲見 博史、野平 和男 | 参加費 | 500円(入館料込み) |
![]() 集合:芝山千代田駅前 |
![]() 殿塚・姫塚へ、はにわがお出迎え |
![]() 殿塚後円部と周溝 |
![]() はにわ博物館にて学芸員さんの説明を聞く |
![]() 芝山公園脇の復元古墳 |
![]() 観音教寺の本堂と宝物殿 |
![]() 三重塔と石碑 |
![]() 仁王門 |
![]() 不動尊 |
![]() 芝山文化センター前での見学会総括 |
コース | 地下鉄三田線・南北線 白金台駅 → 港区立郷土歴史館(旧公衆衛生院)→ 国立科学博物館付属自然教育園 →東京都庭園美術館(旧朝香邸) 現地解散→ JR・地下鉄目黒駅 叉は地下鉄三田線・南北線 白金台駅 |
||
集 合 | 地下鉄三田線・南北線白金台駅2番改札口 13:00集合 | 解 散 | JR・地下鉄目黒駅 17:20 |
案内会員 | 小池 裕、林田 秀孝 | 参加費 | 65歳以上 700円(入館料240円を含む) 65歳未満 2,000円(入館料1,670円を含む) |
![]() 集合:白金台駅 |
![]() 参加記念写真(港区立郷土歴史館前にて) |
![]() 港区立郷土歴史館前にて説明を聞く |
![]() 旧公衆衛生院の講堂にて |
![]() 旧公衆衛生院の羊のレリーフ |
![]() 高輪築堤の石 |
![]() 国立科学博物館付属自然教育園にて説明を聞く |
![]() 東京都庭園美術館(旧朝香宮邸) |
コース | JR飯田橋西口改札 → 牛込見附 → 外堀公園 → 市ヶ谷見附 → 四谷見附 → 聖イグナチオ協会 → 喰違見附 → 紀尾井坂 → 清水谷公園 → 弁慶橋 → 旧赤坂プリンスホテル → 赤坂見附 (現地解散) | ||
集 合 | JR飯田橋駅西口改札口(新宿寄り) 13:00集合 |
解 散 | 赤坂見附 16:00 |
案内会員 | 林田 秀孝、三橋 俊一、浅生 武治 | 参加費 | 500円 |
![]() 牛込見附で説明を聞く |
![]() 牛込見附付近の満開の桜 |
![]() 市ヶ谷見附で説明を聞く |
![]() JR四ツ谷駅地下展示 (江戸城外堀史跡展示広場) |
![]() 尾張藩邸跡の石碑と紀尾井亭 |
![]() 喰違見附 |
![]() 喰違見附を人力車が走る |
![]() 清水谷公園で説明を聞く |
![]() 紀伊藩徳川家屋敷跡(中屋敷) |
![]() 旧赤坂プリンスホテル |
![]() 赤坂見附の石垣と刻印 |
![]() 赤坂見附での記念写真 |